top of page
愛知自立援助ホーム
児相の担当様へ.png
業界初 自立のSTEP明確化 (2).png

WELCOME

私たちについて(存在意義と使命)

 

東海自立援助グループは、困難な状況にある若者が「自分の人生を選び直す力」を取り戻すために、“自立”を行動レベルで定義し、具体的に実現する支援プログラムを提供しています。

家庭や社会の中で頼る先を失っても、それでもなお「自分の力で生きたい」と願う若者たちに対し、希望と成長の場を提供することが私たちの使命です。


本気で自立を志す若者には、人生を切り拓くための最高の訓練環境を整え、その志に全力で応えます。

私たちが考える自立支援とは、単なる保護ではなく、「未来を自らの手で築く力」=“自分で生きる力”を育む営みです。

🌈 私たちの運営理念

『自分の足で立ち、生き抜く力”を持った若者を一人でも多く社会に送り出す』

 

その先にあるのは、困難を乗り越えるたくましさと、自ら人生を選び取る覚悟を持った市民の育成です。

 

東海自立援助グループが重視する「自立のステップ」

 

スタッフは家族ではなく、自立の先輩であり指導者として関わります

  1. 生活習慣の安定
     └ 睡眠・食事・掃除・洗濯などの基本行動を自ら管理できること

  2. 行動と感情のコントロール
     └ 衝動や気分に流されず、自分で行動を選べる力(選択理論ベース)

  3. 貯金・金銭管理の徹底
     └ 月々の収支を把握し、目的をもってお金を貯め、使い方をコントロールできること

 

この3ステップを特に重視し段階的に身につけることで、本人が「自己決定」できる力を育み、
“自分の人生を、自分で選ぶ”という本質的な自立へと近づいていきます。

私たちは、このプロセスの中でこそ、本人の安心や満足=幸せが自然に育まれていくと考えています。

🏠グループ独自の取り組み

 

  •  
スクリーンショット 2025-06-06 212231.png

1. ITによる自立評価と支援の可視化

  • 独自開発の「自立評価表」で生活・就労・金銭・精神面の成長をスコア化

  • 本人・スタッフ・関係機関での共有が可能なクラウド管理

  • 評価結果を面談や次の支援方針に反映、成長を見える化

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  •  

2. 美しい居住環境と快適な空間設計

  • 女性の安心と清潔を大前提とした「心地よい空間設計」

  • 清掃・整理整頓ルールを徹底し、暮らしの中で社会性も育む

  • リラックスできる部屋で、自分を大切にする力を養う

 

 

 

 

 

 

3. 自由と規律のバランスがとれた自己実現の場

  • 明確なルールがあり、目標や興味に合わせて柔軟に過ごせる「選択的支援」

  • やりたいことに挑戦できる空気感、違いを尊重する文化

  • 「こうしなければならない」より「自分で決めていく」自立型支援

bcae51e3-bae7-4779-baf1-9594e02dbc67.png

Mission ミッション

未来を築く支援

東海自立援助グループは、若者が安心して未来に進むための支援環境を提供することを目指しています。生活の基盤構築から就労支援まで包括的なサポートを提供し、若者が社会で活躍できるよう支援しています。

支援プログラムの設計(理論的基盤)

  • 選択理論心理学:行動・感情の選択スキル

  • 行動科学/行動経済学:習慣化と意思決定支援

  • 自己決定理論:本人の意志を中心に

  • 福祉的自立支援モデル:支援終了から逆算した設計

自立スコアと支援の流れ(📊見える化された評価)

6つの評価カテゴリで“見える自立”を育てます。

Green Modern Analysis of Results Presentation (1).jpg
DALL·E 2025-03-20 17.29.48 - Create an anime-style illustration of a cozy girls' dormitory
ゴールド シンプル ベーシック 表彰状.png

卒業を設定(出口の明確化)

卒業とは、「自分の人生を選び、自力で歩ける状態」のこと。

東海自立援助Groupは

明確な自立スコアで安心の卒業基準を設定。

​児相さんも安心して入居者を送り出せます。

私たちグループ
 

挑戦と成長

DALL·E 2025-03-20 20.24.14 - Create an anime-style illustration of a job interview scene i

当グループは、自立援助ホームの運営を通じたノウハウを活かし、若者の住まいと生活支援、就労支援、地域貢献事業を展開しています。若者たちが社会の一員として活躍できる機会を創出し、共に成長していくことを目指しています。

TEL: 050-3645-8389

 

© 2025 by 東海自立援助グループ. 協賛企業:一般社団東海福祉機構 法人株式会社Medivation 株式会社EST 

書類受付:〒 愛知県一宮市大和町馬引郷裏65

bottom of page